Silent Hill

  • Menu
    • Home
    • スポット検索
    • 投稿写真
    • マップ検索
    • 利用方法
    • ログイン

廃墟スポット検索


  • 会員
    • 会員ページ
    • 作成したスポット
    • 投稿した写真
    • いいね投稿
    • いいねスポット
  • 投稿写真
    • 新着投稿
    • 人気投稿
    • 廃墟投稿
    • 心霊投稿
    • レトロ・モダン投稿
    • 遺跡・史跡投稿
    • 珍投稿
    • その他投稿
  • スポット
    • 新規スポット登録
    • 閲覧数順
    • いいね順
    • 新着順
    • マップ検索
    • 廃墟スポット
    • 心霊スポット
    • レトロ・モダンスポット
    • 遺跡・史跡スポット
    • 珍スポット
    • その他スポット

塔ノ沢温泉一の湯本館

投稿写真

塔ノ沢温泉一の湯本館

0 - 600 - 0


スポット位置情報

塔ノ沢温泉一の湯本館周辺スポット

投稿情報

タイトル塔ノ沢温泉一の湯本館
撮影日2021-08-15 16:27:47
投稿者あき

スポット情報

スポット名塔ノ沢温泉一の湯本館
関連カテゴリレトロ・モダンスポット
住所神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤90
オススメ度1 2 3 4 5 
 一の湯は1630年創業の老舗旅館である。川辺に建てられており、窓を開けるとそよそよと静かに水が流れる音がするのが気持ちいい。緑も目前に迫っているので、コントラストが素晴らしい。

 温泉は現代に珍しく源泉かけ流しの温泉だ。ちなみに、私は現地に行くまでかけ流しというものをよくわかっていなかった。まさかのシャワーがないとは。どれだけ自分が先進技術に頼っているのかを感じ少し恥ずかしくなった。ちなみに、腰まで髪の毛がある私はかけ流しに少し苦労した。何度お湯を被ったんだろう。少し熱めのお湯をそのままかぶるもよし、少し水で冷やしてかぶるもよし。
 大浴場の窓からは川の流れる音と木々のこすれあう音が聞こえる。雰囲気は最高だ。(しかし換気扇恐怖症、排水溝恐怖症の私はあまり満喫することが出来ずさっさと帰ってしまった。こういう時辛い)

 大正時代に建てられただけあって建物の作りは素晴らしい。ただしどういう様式なのか、造りなのかはよく分かっていないので説明は省く。「名建築で昼食を」をきちんと見ていれば良かった。外観、内装ともに和風な造りで、客室もすべて和室。少しガタガタと大きい音のなる引き戸に、クルクルと回すタイプの鍵。なんとなく本家の家を思い出した。階段の踊り場には会社名入りの大きな鏡、休憩場の囲炉裏。木製の靴箱。すこし懐かしい匂いがするのも最高だ。食事処は少し洋風な造りが混ざっており、天井の装飾が素晴らしかった。

 ちなみに、お手洗いは共同なので夜中お手洗いに行きたくなったら歩いてお手洗いまでいくことになる。これまたいい雰囲気のお手洗いなのだが、鉄のドアノブを開けるとそこにはウォシュレット付きの最新式トイレ。すこし拍子抜けするが、ギャップが面白い。

メッセージ





  • © Copyright Silent Hill 2021
  • Produced by SHINE
  • 利用方法
  • 利用規約