Silent Hill

  • Menu
    • Home
    • スポット検索
    • 投稿写真
    • マップ検索
    • 利用方法
    • ログイン

廃墟スポット検索


  • 会員
    • 会員ページ
    • 作成したスポット
    • 投稿した写真
    • いいね投稿
    • いいねスポット
  • 投稿写真
    • 新着投稿
    • 人気投稿
    • 廃墟投稿
    • 心霊投稿
    • レトロ・モダン投稿
    • 遺跡・史跡投稿
    • 珍投稿
    • その他投稿
  • スポット
    • 新規スポット登録
    • 閲覧数順
    • いいね順
    • 新着順
    • マップ検索
    • 廃墟スポット
    • 心霊スポット
    • レトロ・モダンスポット
    • 遺跡・史跡スポット
    • 珍スポット
    • その他スポット

遺跡・史跡スポット

<<>>

観音崎砲台・北門第三砲台跡

観音崎砲台・北門第三砲台跡

2022-07-04 / 0

三砲台跡は地図上では観音崎灯台の近くにありますが、歩くと20分ぐらい歩きます。 砲台跡に行くまでのトン...

観音崎砲台 北門第三砲台跡

観音崎水中観測所跡

観音崎水中観測所跡

2022-07-04 / 0

観音崎灯台から景色を見ていると謎の建物を見かけます。 鉄腕ダッシュで放映された「観音崎水中観測所跡」で...

観音崎水中観測所跡 鉄腕ダッシュ

三軒家砲台跡

三軒家砲台跡

2022-07-04 / 0

浦賀周辺には第一、第二、第三、第四、南門、大浦、三軒家各砲台など、今でも石組やレンガ造りの砲台の跡が多数...

砲台跡 浦賀 三軒家

郡上八幡城

郡上八幡城

2022-02-09 / 0

戦国時代末期、遠藤慶隆(父の名前は盛数)という人物が郡上を統一、城や城下町を建設した。 明治時代に...

郡上八幡城 城 天守閣

大滝鍾乳洞

大滝鍾乳洞

2022-01-30 / 0

 郡上八幡城から少し離れた山の中に存在するのが大滝鍾乳洞である。この付近にもいくつか鍾乳洞がある。しかし...

鍾乳洞 鍾乳石 郡上八幡

蓬莱橋

蓬莱橋

2022-01-29 / 0

 島田市を流れる大井川。すぐそばにはSLでも有名な大井川鉄道が走っている。  この大井川に古くからかか...

蓬莱橋 大井川 木造橋

妻籠宿

妻籠宿

2022-01-20 / 0

 昭和51年に「重要伝統建造物群保存地区」に選定された街並みが妻籠宿である。その通り結構広い範囲が古き良...

妻籠宿 宿場町 伝統

神戸岩

神戸岩

2021-12-05 / 3

JR武蔵五日市駅から藤倉行きバスで30分程の神戸岩入口で下車、そこから40分ほど歩いた所に幻想的で神秘的...

滝 神様の通り道 神戸岩

四町作第一隧道

四町作第一隧道

2021-11-02 / 0

 ここを見つけたのは道を間違えて偶然入ったからだ。何と名前を読めばいいかわからない素掘りトンネルである。...

素掘りトンネル

濃溝の滝・亀岩の洞窟

濃溝の滝・亀岩の洞窟

2021-11-01 / 2

 ジブリの世界とよくテレビなどで取り上げられる千葉の山奥にあるヒーリングスポットである。  時期によっ...

濃溝の滝 亀岩の洞窟 滝とは、

旧熊野平駅

旧熊野平駅

2021-09-21 / 0

 めがね橋から徒歩で行くと私のあしでは30分近くかかった駅。この熊野平駅のすぐ下にはバス停も駐車場もある...

めがね橋 旧熊野平駅 トンネル 廃線

めがね橋

めがね橋

2021-09-19 / 2

碓氷第三橋梁。通称めがね橋。明治25年に建設された、煉瓦造りのアーチ橋川底からの高さは31mに及ぶ。また...

めがね橋 群馬 煉瓦

赤沢八幡野連絡橋跡

赤沢八幡野連絡橋跡

2021-08-26 / 0

「ループ橋に行こう」と言われたとき、私の頭の中には???が広がった。初めてこの愛称とここのスポットの名前...

ループ橋 赤沢八幡野連絡橋跡 伊東

陸軍板橋火薬製造所跡

陸軍板橋火薬製造所跡

2021-07-11 / 1

板橋区一丁目の石神井川沿いにある板橋区立加賀公園は奇妙な歴史を辿っている。 江戸時代には加賀藩前田家下...

薬製造所跡 陸軍 加賀藩前田家下屋敷

憲兵の詰所

憲兵の詰所

2021-07-11 / 0

王子駅から石神井川沿いを上っていくと住宅街の一角に憲兵の詰所を見ることが出来る。 二畳程度の小さな建物...

憲兵 王子駅 石神井川

旧小松川閘門

旧小松川閘門

2021-07-10 / 2

東大島駅から江戸川沿いを少し下った大島小松川公園には小松川閘門がある。 閘門(こうもん)とは水位差のあ...

閘門 小松川 江戸川沿い

観音崎灯台

観音崎灯台

2021-07-10 / 0

 観音崎砲台第一砲台跡をもう少し上に上ると出てくるのがこの観音崎灯台だ。  日本で初めての様式砲台なん...

観音崎灯台 灯台女子

猿島

猿島

2021-07-09 / 1

 廃墟、遺跡好きの間では言わずと知れた無人島。猿島。と言いつつも私はつい最近この存在を知った。  ...

猿島 要塞島 砲台跡

展望台

展望台

2021-07-09 / 1

 猿島にある今はもう立ち入り禁止の展望台。中はすっからかんとしていて、壁面には、「創価学会 空き巣」と書...

ショッカーの基地 猿島 展望台

観音崎砲台・北門第二砲台跡

観音崎砲台・北門第二砲台跡

2021-07-03 / 1

第一砲台跡は比較的道路から近く、The 観光地という感じだが、第二砲台跡はくねくねした道を上ったり下りた...

砲台跡 観音崎砲台

<<>>

  • © Copyright Silent Hill 2021
  • Produced by SHINE
  • 利用方法
  • 利用規約