茂原商店街
スポット詳細
スポット名 | 茂原商店街 |
関連カテゴリ | レトロ・モダンスポット |
住所 | 〒297-0029 千葉県茂原市高師849−6 |
オススメ度 | |
現況 | 不明 |
立ち入り | 立入可能 |
投稿者 | あき |
投稿日時 | 2021-07-28 01:44:03 |
タグ |
茂原駅南口側には古くから残る商店街がある。通称茂原商店街。榎町通りだとか銀座通りだとか、様々な名称は道路脇に書かれているもののそれらを総称して地元民はこう呼んでいることが多い。銀座という知名はそこかしこにつけられている気がするが、やはり何か意味合いがあるのだろうか。「ふじみ」と付く地名のほとんどは昔はそこから富士山が見えた、という逸話が残っている。それならば銀座は銀座のように栄えているから、とか?
だが、昔の外房の人にとってこの茂原商店街は銀座と同じくらい栄えていた場所だったのだろう。私の祖母は茂原周辺の農村の生まれで、昭和初期は汽車に乗るということもできないほどに田舎に住み、行ける繫華街は茂原くらいのものだった。祖母にとって茂原と、その周辺の農村が世界だったのだ。そんな祖母はよく「茂原は千葉で一番栄えているから」とよく言っていた。千葉市や船橋に行ったことのない祖母にとって本当に茂原は自分の中で一番栄えている大都市だったのだろう。
しかし現在の茂原商店街はシャッター商店街と化し、人通りなどほぼないと言っていいものだ。昔の活気はいつの間にか消えてしまった。私が小学校低学年ころ(10年以上前)はまだ少し賑わっていた気がする。だが、どんどんとその規模は縮小していき、茂原駅南口は衰退してしまった。北口は新たなショッピングスクエアが出来たり、まだ少し賑わっているような気もするが、他者から見れば変わらないだろう。
昭和に取り残されたこの商店街には古き良きおもちゃ屋、八百屋、精肉店などが昔からのお客といまでも頑張ってお店を維持しているはずだ。
だが、昔の外房の人にとってこの茂原商店街は銀座と同じくらい栄えていた場所だったのだろう。私の祖母は茂原周辺の農村の生まれで、昭和初期は汽車に乗るということもできないほどに田舎に住み、行ける繫華街は茂原くらいのものだった。祖母にとって茂原と、その周辺の農村が世界だったのだ。そんな祖母はよく「茂原は千葉で一番栄えているから」とよく言っていた。千葉市や船橋に行ったことのない祖母にとって本当に茂原は自分の中で一番栄えている大都市だったのだろう。
しかし現在の茂原商店街はシャッター商店街と化し、人通りなどほぼないと言っていいものだ。昔の活気はいつの間にか消えてしまった。私が小学校低学年ころ(10年以上前)はまだ少し賑わっていた気がする。だが、どんどんとその規模は縮小していき、茂原駅南口は衰退してしまった。北口は新たなショッピングスクエアが出来たり、まだ少し賑わっているような気もするが、他者から見れば変わらないだろう。
昭和に取り残されたこの商店街には古き良きおもちゃ屋、八百屋、精肉店などが昔からのお客といまでも頑張ってお店を維持しているはずだ。
メッセージ